ここでは、何故、強迫性障害(OCD)の症状が、当院で改善緩和が見込めるのか、
という事について、当院の強迫性障害(OCD)の見解と、施術の流れを、
ご説明します。気になる方は、是非、ご覧ください。
 
 
はじめに、誤解の無いように書いておくと、
当整体院は、病名や症状名など、ご本人から伺った情報だけで、
行う施術を決めるという事はありません。言い変えると、
強迫性障害(OCD)だからこの技術(テクニック)を使う。
という決めつけた施術方針ではなく、病名や症状名に捕らわれず、
皆様の症状や心身の状態を確認した上で、有効だと思われる
技術を組み立てて施術を行います。

また、此方が触診する体の情報だけでも情報不足ですので、
病院を受診された場合、その診断名と皆様の今のお気持ちを当院にお伝えください。
 
 
          上牧町の自律神経専門整体院 ひかり整体院  院長  光一

「強迫性障害(OCD)」の
症状でお困りではありませんか?

 
強迫概念が強い。。強迫性障害。。
 
 
何度も手を洗わないと気が済まない。
外出時に、戸締りをしたか不安で、何度も確認をしてしまう。
色々な事で、精神的に参ってしまって心療内科に行ったら強迫性障害と言われた。
 
 
不安を和らげるお薬を飲んでもあまり良い変化は生まれないと感じている。
今は色々としんどいけど、薬を飲むのに抵抗がある。薬でしんどくなる。
以前より人とのコミュニケーションがしにくい。と感じる事がある。
認知行動療法、心理療法などを行うも改善に結びつかなかった。


このような「強迫性障害(OCD)」でお困りの方へ、

上牧町の当院では、そのような方々のお力になれます。

当院は、
「強迫性障害」のケアが出来る整体院です。

 
自律神経専門整体院・ひかり整体院の
 
「強迫性障害」の改善について
 
 
強迫性障害(OCD)とは、強迫概念や強迫行為などの不合理な思考や行為を、自分の
意思に反して反復してしまう精神疾患であるとされています。アメリカ精神医学会の
DSM(精神障害の診断と統計マニュアル)によれば、その原因は不明、
とされています。

主な治療方法としては、
心理療法や認知行動療法や薬物療法などがあります。

奈良県上牧町の自律神経専門整体院・ひかり整体院では、
「強迫性障害(OCD)」の症状を、改善緩和させていく技術が御座います。

 
 
次に、
当院で、強迫性障害の改善が見込める理由や、
症状の原因、一人で行う強迫観念の対処法などを書いていきます。

上牧町の整体院で、
「強迫性障害」の改善が見込める理由

 
それは、

「強迫性障害」になる心身の変化を知っているからです。
 
 

「強迫性障害(OCD)」の原因となる説

強迫性障害(OCD)の発症メカニズムについては、
以下のような事柄が有力視されています。
 

 
大脳基底核(だいのうきていかく)説、
大脳基底核とは、脳の外側の大脳皮質と、その内側の視床・脳幹を、
結びつけている神経核の集まりです。大脳基底核の主な役割は、
運動調節・認知機能・感情・動機づけなど。この大脳基底核が、
正常に機能しない事が、強迫性障害に繋がるという説があります。
 
 
側頭葉(そくとうよう)、辺縁系(へんえんけい)説、
脳の側頭葉と辺縁系によって、繰り返しの確認行為を何度も行う必要が無い
と制御をかけますが、側頭葉と辺縁系が正常に機能しない事で、これらの
制御ができなくなり、強迫性障害が起こるという説があります。
 
 
前頭葉(ぜんとうよう)説、
脳の前頭葉は、より良い行動の選択、現在の行動によって、
生じる未来の結果の認知や、情動、コミュニケーション能力などが、
発達する部位です。この前頭葉が正常に機能しない事によって、
強迫性障害が起こるという説があります。
 
 
心理的要因説、
これを書き出したら切りがありませんね。心理的要因が強迫概念を作り出している。
という事ですが、我々には自分で意識できる心理もあれば、自分では意識できない
無意識の心理もあります。心理とは、本来の性格や育ってきた環境でも左右される
ものですので、自分でも知らない内に、強迫概念を強く持ってしまう事によって、
発症するという説があります。
 

 
このように、
強迫性障害の原因は解らないとされていますが、

大きく分けると、
脳の生物学的要因と、心理的要因の2種類の「説」があります。

脳の生物学的要因と言っても、
ポリープを取るような外科的手術で改善される
ものではないので、強迫性障害は比較的、改善が難しいとされています。
 

 
 
上牧町の自律神経専門整体院では、
このような説を踏まえて、強迫性障害を以下のように考えます。

「強迫性障害(OCD)」は、
このような事が関係しています。

脳の機能異常とは、何らかのストレスが発生して起こっていると考えられます。
心理的要因というのも、ストレスが関係しています。強迫性障害の症状は、

結果的に、自律神経が乱れて、4つのストレスが許容できなくなって、
起こる、もしくは酷くなると考えられます。
 
 
強迫性障害の見解|上牧町の自律神経専門整体院

「強迫性障害」が起こると考えられる主な4つのストレスの例
 
 
 
・体の構造的ストレス

無意識による足首の緊張や、頭蓋骨の歪みによる強迫観念の増加。
体には、自分では意識できない無意識下で勝手に反応する作用があります。
 
 
・心の精神的ストレス

過去の経験や、今まで培(つちか)ってきた性格などが、
自動思考となり、強迫観念を助長させている場合があります。
 
 
・気候的ストレス

温度調整などが正常に行われていないと、それが心身のストレスとなり、
強迫観念などが生まれやすい環境になります。
 
 
・化学的ストレス

直接的には関連がないように思いますが、
砂糖や塩分やカフェインの取り過ぎ
によって、正常な判断が下しにくくなる場合があります。
 

 
このような事が関係して、自律神経が乱れ、

何度も手を洗わないと気が済まない。
職場の人とコミュニケーションが上手く取れない。
同じ事を何度も気にしてしまう。常に頭でしんどい事を考えてしまう。

などの強迫観念が大きくなり、
「強迫性障害」の症状が現れる事があります。

このような「強迫性障害」の症状を改善して行くには、
体から自律神経を整える事が、1つの方法であると感じています。
 
 
まずは、当院の自律神経を整える施術の流れの前に、

よりご理解を深めて頂く為、

・強迫観念が出た時の対処法
・強迫観念を感じ取る場所
・強迫観念を和らげるイメージ

について、順にご説明いたします。

強迫観念が出た時の対処法

人によって様々なケース度合いがあると思いますので、一概には言えないのが、
正直なところですが、主な強迫観念の対処法を2つご紹介します。
 
 
 
1、感じ尽くす
 
強迫観念に駆られた場合、
それを無視し続ける方が返って長引いたりする事があります。
手を洗いたくなったら洗って下さい。確認したくなったら確認して下さい。
比較的軽度の人は、それでも支障はないはずです。それで何か都合が悪いなら、
「何が嫌なのか?」を、よろしければ一緒に考えていきましょう。
強迫性障害の対策1|上牧町の自律神経専門整体院
 
 
2、メモを取る
 
戸締りしたかな?鍵閉めたかな?
と、何度も確認したくなる人は、1つ1つの事にメモを残しましょう。
例えば、家の鍵が気になるという人は、家を出て鍵を閉める時に、指差し確認と、
「○○日、△時に家の鍵を閉めた。」など行った日時と内容を、ご自身の
携帯のメールに入れて下さい。それで不安になった時に、見返して確認を、
して下さい。そうすれば、家に戻って確認しなくて良いし、日時まで、
書いているので安心ができます。戸締りならスマホで証拠写真を、
撮るのも良いでしょう。
強迫性障害の対策2|上牧町の自律神経専門整体院
 
 
いきなり出来なくても大丈夫ですよ。
まずは、参考程度にして頂いて、やりやすく感じましたら実践されてみてください。
 

強迫観念を感じ取る場所

強迫性障害の改善は、強迫観念を軽減させる事にあります。
その強迫観念とは、脳の奥で感じ取っているものです。ですので、いくら、
そう思わないようにしようと思っても、脳の奥から感覚的には勝手に強迫観念が、
生まれてきますので、改善には、時間が掛かるとされています。
 
 
強迫性障害の見解|上牧町の自律神経専門整体院2
強迫性障害の見解|奈良県の自律神経専門整体院3
このイラストで見ると、
強迫観念とは、脳の外側の知識・顕在意識で生まれそうな気もしますが、
実際には、その奥の層の記憶や感情などをつかさどる大脳辺縁系や、
そのまた奥にある自律神経機能の中枢である脳幹などで、
強迫観念が発生すると考えられます。

この事から、強迫観念を軽減させるには、
脳内の奥の環境を整えて行く事が必要です。

 
 
続いて、
上牧町の当自律神経専門整体院の施術で、
「強迫観念を和らげるイメージ」をご説明いたします。

当院の整体で、「強迫観念を和らげるイメージ」

 
認知行動療法や、心理療法とは、
違い、脳への刺激の入り方が異なります。

 
 
強迫性障害の治療のための、認知行動療法や心理療法と、
体から、自律神経を整える当院の整体の施術とでは、
脳内の反応する順番(方向)に大きな違いがあります。
 
 
まずは、
認知行動療法や心理療法などの
脳への刺激の入り方のイメージをご覧ください。

 
強迫性障害の見解|上牧町の自律神経専門整体院4

(大脳新皮質→大脳辺縁系→脳幹)
認知行動療法や心理療法では、言葉の理解から入るので、脳の刺激としては、
まず大脳新皮質が反応をして、その奥の感情がある大脳辺縁系を反応させ、
脳幹まで変化が起こるように試みます。(脳の外側から内へいく)
 
 
 
一方、当院の整体の
脳への刺激の入り方のイメージは、
 
強迫性障害の見解|上牧町の自律神経専門整体院5
 
(脳幹→大脳辺縁系→大脳新皮質)
体から自律神経を整える当院の整体は、体から刺激(インパルス)が、
入る事で、脳の中枢である脳幹が反応し、その刺激が大脳辺縁系に伝わり、
更に大脳新皮質に伝わるというものです。(脳の内側から外へいく)

 
脳の神経伝達物質は、
 
 
大脳新皮質から脳幹の方へ、
外から内へ向かう神経伝達物質よりも、

脳幹から大脳新皮質の方へ、
内から外に向かう神経伝達物質の方が、多いとされています。
 
 
神経伝達が多い方から刺激を入れていく方が、
反応率は上がると考えられます。この方向から刺激を与えられる事が、
当院の何よりの強みであると感じています。

 
その事によって、受けた人の感想としては、
「理由は解らないけど何となくスッキリした。」などと感じる事があります。
勿論、深い部分での調整なので、1回の施術で一気に良い変化が生まれるとは、
考えにくいですが、繰り返し調整して行く価値はあると実感しております。
 
 
イメージが湧きましたでしょうか?

それでは、

次に、
上牧町の自律神経専門整体院の
「強迫性障害」の改善を図る施術についてご説明します。

上牧町の当整体院の
「強迫性障害」の改善を図る施術

 
奈良県でも当院だけの自律神経を整える技術で、
「強迫性障害」の改善緩和を狙います。

 

・当整体院の「強迫性障害」の施術の主な流れとしては、

 
十分なカウンセリングで皆様の症状をお聴きした上で、
改善したい事柄を確認して、それには、体から自律神経を整える事が、
必要であるとご理解頂きましたら、反射区を利用した
ソフトな刺激で整体の施術を行います。
 
 
主な調整個所としては、

「足首の調整」  「骨盤矯正」

「腹部の調整」  「首の調整」  「頭蓋骨の調整」

などがあります。

(内容を詳しく知りたい方は、各「」の文字をクリック下さい。)
 
 
なかなか弱まらない強迫観念を、体から自律神経を整える
という刺激によって、脳幹を反応させて、弱めて行こうという
取り組みです。

 
おかげさまで、施術を受けられた方々に、
うれしいお声を頂いております。

 

 


 

「強迫性障害」をそのまま放っておくと、、

 
辛い時間が増える。
 
 
当たり前ですが、ご本人にとって辛い時間が増えるという事になります。
本当は気にしたくないのに気にしてしまう事は、かなりの体力を消耗します。
長引くと、更なる不安や心配事が増えて、うつ病など他の精神疾患が、
増える可能性もあります。
 

 
プレッシャーを掛ける訳ではありませんが、今の現状がお辛いのなら、
早めに、かつ出来るだけ冷静に、何かしらの対処をされる事をお奨めします。

上牧町の自律神経専門整体院で、
「強迫性障害」のケアをする利点

 
脳内の両方向から、良い刺激が狙えるという点です。
 
 
何が自分にとって良い刺激となるかは、人によって様々です。

 
・カウンセリングで意識からの改善が見られやすい人は、
 「カウンセリング」重視で、改善を行い、

・自律神経を整える整体の反応が良い人は、
 「整体」重視で、改善を行います。

・スピリチュアルの分野で反応が良い人は、
 「レイキヒーリング」や、「浄化」で、改善を行います。
 
 
皆様の意見や反応をみて、柔軟に対応致し、
強迫性障害の改善を目指します。

※改善度合いやプロセスには、個人差があります。

 

「強迫性障害」を、ひかり整体で改善してみませんか?

少しでも早く今の強迫概念から解放されますように、
本当に「心から安らげる状態」を実感できますように、
楽しく前向きに物事が進みますように、
これ以上、余計な不安を抱いて体を崩されませんように
ひかり整体で万全のケアをさせて頂きます。

より良い暮らしができますように、少しでもお力になれれば幸いです。

 

 
・気になる施術料金や通院ペースについては、コチラをクリック下さい。
 
・その他、気になるご質問については、コチラをクリック下さい。
 
 
焦らなくても大丈夫。

無くならない強迫観念は、体を整える事で変化があります。

 
「強迫性障害」ならお任せ下さい。
奈良県上牧町桜ケ丘の自律神経専門整体院「ひかり整体院」
今、大きくなっている「強迫観念」を少しづつ変えていく技術のある整体院です。 

                              光一(こういち)
 
 

  
 
友だち追加
ラインでもやり取りが出来るようになりました。
「お友達追加」で、自律神経に関する健康情報をお届けします。
よろしければ、上の緑の画像をタップ。是非、ご登録よろしくお願いします。